tone quality BLOG

ディスクグラインダーの選び方 鉄の切断 鏡面磨きまで一台で仕上げる 替刃紹介

おすすめの工具、ディスクグラインダーについて詳しくご紹介したいと思います。ディスクグラインダーは削るだけでなく、木材やコンクリート、金属などのカットや、鏡面磨きまで一台で仕上げることができます。

スピーカーを外す際にネジが噛んでしまった時など金属のネジを簡単にカットすることができますのでとても役立ちます。

ディスクグラインダーは何を選べば良いのか、どんな替刃があるのか、選び方やいろいろな種類のご紹介、安全に使う為の保護具まで詳しくご紹介します。

目次

●ディスクグラインダーとは

●ディスクグラインダーの選び方

●砥石の種類とおすすめ

●保護具おすすめ

●ディスクグラインダーとは

ディスクグラインダーは、持ち運び便利なバッテリー充電タイプとAC電源のコンセントタイプの二種類があります。安い物から高い物までいろいろな種類があります。そして回転するディスクを交換することで、金属や石材、ガラスや木材などを削りから、切断、磨きと幅広い作業ができる電動工具です。用途に合わせて沢山の種類の替刃砥石があります。

個人的に私が使っているHiKOKIのグラインダーは、好みでAC電源タイプになっているので使っていて安定性があり使いやすいです。ハンドルがセットで、ブレーキを搭載しているので不慣れな方にも安心して使えると思います。

 

 
 

●ディスクグラインダーの選び方

●種類

ディスクグラインダーにはバッテリーの充電タイプとAC電源のコンセントタイプの二種類があります。サイズも100mm、125mm、150mm、180mmと大きさがあります。それぞれグライダーのサイズに合わせて、使える砥石も違います。

グラインダーサイズ 使用可能砥石サイズ 取付穴径
100mm 100~105mm 15mm
125mm 125mm 20mm
150mm 150mm 20~22mm
180mm 180mm 20~25mm

●特徴

バッテリーの充電タイプの電圧は、14.4V、18V、36Vの種類があり、パワーに影響します。

AC電源コンセントタイプは、バッテリータイプよりも安価で安定したパワーを得ることができます。最大出力のパワーによって違いがあります。

●スペック

ディスクグラインダーは、一分間の回転数によって、高速型と低速トルク型に分かれます。基本的には何でも使うことができますが、作業によっては効率アップが期待できます。

用途 タイプ 回転数
削りに向いています 低速トルク型 6,000~10,000min-1
カットに向いています 高速型 10,000min-1~

 

●砥石の種類とおすすめ

用途 作業内容 砥石替刃商品リンク
金属の粗削りにとてもおすすめです。 削り
粒度36
細かな凹凸をフラットにできることはもちろん、金属や木部の角を丸める作業におすすめです。 削り
粒度400
鏡面前の仕上げにとてもおすすめです。上記粒度400のディスクで削った後に、さらにフラットに整えるディスクです。 削り
研磨
鏡面仕上げなどの研磨にとてもおススメです。このバフだけでは効果を発揮できず、研磨の粉を付けて仕上げることで鏡面仕上げにすることができます。 研磨
錆取りや、塗装の剥がしなどにとても役立ちます。 削り
錆取り
金属のカットにとてもおすすめです。カット刃は厚さ1mmが使いやすく凄くおすすめです。 カット
(金属)
石材、コンクリートのカットにとてもおすすめです。 カット
(石材)
高濃度のダイヤモンドで作られ、大理石、タイル、コンクリート、石の研磨に最適です。 削り
(石材)

●保護具おすすめ

グラインダーは合わない砥石を使うと弾かれてケガをします。実際に私は金属カット用の刃で木材をカットした時に今でも跡が残るほどの大怪我をしたことがあります。

高速回転していて石などに当たると凄い勢いで飛んできますので、安全に作業できるよう保護具は絶対に使ってください。

●グリップ

 

 

グラインダーを二ヵ所から支えることができるので、疲れにくくいきなり弾かれた時などにとても安心です。慣れていない方はグリップできちんと支えて作業するのをおすすめします。

●保護メガネ

 


風向きや作業の方法によって、とても細かな粒が飛んできます。目を守る保護メガネは絶対に使った方がいいです。できれば左右の隙間が無い物がとても安心です。

●グリップ付きの軍手

 


削っていると火花が飛んできます。又弾かれた時など、グリップ付きのフィットした手袋を使うことで、安定性と安全性を飛躍的に向上させることができます。

一台あればいろいろな用途に対応できるグラインダー。小さな参考になれたらとても嬉しいです。

商品検索

 

 






大型スピーカーの発送に困った時は




お仕事に関するお問い合わせはこちら


●お仕事以外の個人的な問い合わせにつきましてはご返答を控えさせて頂きます。