今回はエンクロージャーをピカピカの鏡面仕上げにできるおススメアイテム、ポリッシャーと、相性の良いコンパウンドをご紹介します。実際にYAMAHAのNS-100Xを使って綺麗にしていきます。

発売から約40年が経過したシステムですので、もちろん小傷、表面に曇りが出るのは当たり前です。これを誰でも簡単に素早く小傷を消し、ツヤツヤの表面に仕上げることができたら楽しいと思います。
今回使用したポリッシャーはこちらです。
本来は車用となっていますが、以前にターンテーブルのダストカバーの傷を消す記事でもご紹介しています。ダストカバーっすぐ擦れたような傷が付いてしまいますので、ダストカバーの傷に悩まれている方もビックリするくらい綺麗になるのでおすすめです。

そして相性の良いコンパウンドがHoltsの極細です。
このコンパウンドも凄く優れていてとっても綺麗になります。片方の天面だけ仕上げてみました。わずか10秒くらいで曇りがとれてこのくらい綺麗になります。

左側が磨く前で右側が磨いた後になります。木目がはっきりとして、綺麗に仕上がっています。
これはNS-100Xに限らず、シートのエンクロージャーで多用に使うことができます。凄く綺麗に仕上げることができるので、エンクロージャーの傷や曇りに困っている方がいたら是非参考にしてください。全体に施し見違えるよう綺麗に仕上がりました。
