tone quality BLOG

YAMAHA NS-1000M 着色とレストア ウーファー編

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、1000Mのウーファーメンテナンス、色褪せてしまった振動板の着色についてご紹介致します。振動板の清掃をはじめ。日焼けして白くなってしまったウーファーの振動板を着色し改善していきます。本来の振動板の色もご紹介していますので是非お楽しみください。

目次

●網の外し方

●色褪せする前の振動板

●フレームの塗装

●振動板の着色

●網の成型

●網の外し方

ウーファーの網の外し方はなかなか検索しても出てこないと思いますが、接着剤でつけられていますので、少し強引に引っ張って外すやり方以外はありません。パンチングの穴にピッタリ合う六角レンチを使い、網の折が入っている所に引っ掛け、引っ張って取り外します。

おすすめはウォーターポンププライヤーが力が入りやすくおすすめです。

マイナスドライバーを使って、周りについているパッキンから外してもパンチングが接着されているので外すことはできません。パッキンへの傷や、亀裂の問題が発生してしまいますので網のサイズに合った六角レンチを使う事、さらにアールになっている一番強度がある部分に引っ掛ける事で、網へのダメージ、歪みを最小限にし、外すことをおすすめします。

外した後は、紙のパッキンの剥がれがみられると思いますが、無理に取らずに、きちんと最後に専用ボンドでパッキンももとに戻しますので破らないでください。

網を外したら、筆を使い内部の埃を除去し、エアーブローします。クロスエッジに埃が付着していると思いますが、良質なクロスエッジに二重のコーティングが施されています。軽くウエットティッシュでふくと凄く綺麗になります。上記画像のように、現在出回っているほとんどが、日焼け等による色褪せから白くなってしまっていると思います。

●色褪せする前の振動板

色褪せする前の振動板の色はもっと濃い色になります。下記画像が色褪せする前の振動板の色になります。

●フレームの塗装

埃を除去し、振動板の清掃を施したらフレームの塗装を施します。比較的綺麗な状態のフレームは塗装する必要はないと思いますが、アルミも経年とともに劣化し、表面に模様が浮き出てきます。塗装するメリットは、こういったアルミの腐食、傷を目立たなくさせる他、腐食を防いでくれます。養生をし、脱脂、ホコリの除去をきちんと行い、薄く塗るので殆ど目立たないです。非常に美しい仕上がりになりますので、おススメです。

おすすめの塗料はこちらです。フレームの色合いも仕上がりもとても美しくしあげることができます。

●振動板の着色

この着色でコーン紙の色あせを改善します。tone qualityではコーン紙を抄紙する時の添加剤同等の音に変化が無い物を使用しています。この着色材料につきましては、完全企業秘密となっておりご紹介できませんが、振動板画像を見て頂ければわかると思いますが、表面だけでなく、抄紙の内部から色が染まっているのがわかるかと思います。

●網の成型

最後に網の成型をし、戻していきます。この時にフレーム同様に塗装すると非常に綺麗に仕上がります。傷が少ない物、塗装に剥げがない物などは必要ないですが、傷や剥げが見られる場合は錆の発生を抑えてくれますので塗装をおススメします。 フレームにボンドを塗り、はめ込みます。この時の角度が非常に重要な部分で、角度が曲がっていると台無しになってしまいますのできちんと角度を合わせて戻していきます。 使用するボンドは、整形しやすいtone qualityボンドを強くお勧めします。強力で、又乾いても貼り付ける事ができる優れものです。別記事でご紹介しておりますので合わせて読んでもらえればと思います。

エッジ張替えやメンテナンスに使える多用途 おすすめの接着剤この記事ではスピーカーのいろいろなメンテナンスに多用途に対応できるおすすめの接着剤をご紹介します。網を取り付ける際や、紙パッキンを修復する時など、いろいろな用途でご利用頂けるメンテナンス、エッジ張り替え用、多用途ボンドを紹介致します。...

御覧の通り綺麗にメンテナンスできました。

このメンテナンス内容の修理代行サービスを開始致しました。ウーファーを見違えるよう綺麗に仕上げることができますので、下記記事も合わせて読んで頂けるととても嬉しいです。

格安 ヤマハ NS-1000Mウーファー メンテナンス致します。今回はYAMAHA  NS-1000Mのウーファーメンテナンスを詳しく紹介致します。網内部のホコリと色褪せてしまった振動板をオリジナル同等の抄紙着色方法で見違えるよう綺麗に仕上げます。作業内容豊富です。振動板の清掃、振動板の着色、フレームのメンテナンス、網のメンテナンスと、どこよりも安く、どこよりも綺麗にを目指して仕上げます。...
商品検索

 

 

カテゴリー

Instagram

SNSでは使ってみて良かった物、SNSでしか言わないメンテナンスに関する内容やおすすめなどを発信しています。気楽にフォローお願い致します。